本研究室へ配属を希望する学生へ

このページは京都女子大学現代社会学部の2回生を主な対象とした説明になっています.

本研究室への配属を希望する学生は,まず下記の本研究室に望まれる学生像をチェックして自分に当てはまるものを数えてみてください. これは理想像のようなものなのですべての項目に当てはまる必要はもちろんありませんが,あまりかけ離れているようであれば他の研究室を選んだ方がハッピーになれると思います. 特に強調されている項目は重要です. ここに当てはまらない場合は他を選んだ方がお互いに幸せかと思います.

チェックの結果,自分と研究室の相性が良さそうに思えたら,本研究室の演習内容についても併せて参照してください. その後,受付条件に従ってください.

本研究室に望まれる学生像

オープンゼミ

水曜3限にS207で3回生ゼミをしています.見学は歓迎しますので,事前に連絡をください.

特別オフィスアワー

月曜〜金曜の9時〜18時の間,授業や会議がなければたいてい研究室にいます. 事前にTeamsチャットメールtwitterで連絡してもらえれば確実です.

事前に時間帯を予約してから研究室を訪ねてください(オンラインミーティングも歓迎します).

希望受付条件

本研究室への配属を希望する学生は,

  1. 志望動機
  2. これまでに単位を取得した情報系科目名と今履修している情報系科目名,およびそれらの授業を履修して得た知識やスキル,感想など
  3. 今後の情報系科目の履修計画およびイベント参加への意気込み
  4. 配属後の研究計画(興味のあるテーマ,今ハマっていること等)

についてA4用紙数枚程度にまとめ,希望調査締切まで(できるだけ早め)に宮下へ提出してください(そのときに10分ほど話がしたいのでできれば研究室で手渡ししてほしいですが,こんな社会情勢ですので,オンライン提出+Teamsでビデオミーティングでも可とします).

学外からの編入生で本学まで来るのが困難な場合は,メールに添付して送付してください.その際,上記の科目名は在籍中の学校での履修科目について教えてください.

ゼミ配属希望調査システムへ登録する「希望理由」には,上記書類を提出した日付と時間帯(だいたいでOK)を記入してください(例:「志望動機等を記入した書類は○月○日17時頃に提出しました」).


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-11-20 (土) 11:07:47